頭で理解し,身体で覚える!| 個人レッスン | since 2012

塾長・塾訓・学習のヒント など


塾長略歴

秋山裕司.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像


塾長・英語教師
秋山 裕司

1964年生まれ
私淑する先生:伊藤和夫(元駿台予備学校英語科主任),
  國弘正雄(同時通訳者)
趣 味:ツーリング,サイクリング,ギター,ジョギング(さいたまランフェス2022-2023,東京レガシーハーフ2022,東京マラソン2017 完走)
特 技:大型ニ種免許
座右の銘:一生勉強 一生青春
塾長ブログ DOVECOT Blog 発信中! 塾長の写真日記と板書メモを兼ねた塾生応援ブログです。


元 埼玉県立高等学校 英語科主任教諭
大学は指定校推薦で外国語学部英語学科へ。入学後,中学3年生当時通っていた塾の恩師が経営する学習塾でアルバイト英語講師2年。大学を2年間休学し,アメリカ・サンフランシスコへ語学留学。3年生に復学後,大手進学塾でアルバイト英語講師を2年。並行して「アメリカ語学留学&ホームスティ・プログラム」を企画し,ジャルパックと実施。夏・春休み毎に30日間ずつ同行する。卒業と同時に渋谷駅南口駅前に英会話学校 Language Pacifica を設立。起業の楽しさと厳しさを知る。テンプル大学大学院 教育学研究科TESOL修士課程に入学とほぼ同時に,埼玉県立高等学校臨任教諭を1年。満を持して埼玉県教員採用試験を受験し合格。総務庁・埼玉県共催「国際青年の村'91」では,皇太子時代の天皇陛下とフォークダンスをご一緒する。内閣府青年国際交流事業「第4回世界青年の船」に参加。埼玉県立高等学校英語科教諭,私立高校特進科英語教師,翻訳業を経て,東京銀座「毛利バー」毛利隆雄氏に師事し,1999年7月,浦和に「平和の使者が集う場所」という名のバーを開業。PBOプロフェッショナルバーテンダーズ機構認定バーテンダー。光栄にも『danchu~バーテンダーは謳う』(枝川公一著)に掲載して頂く。師の座右の銘「感謝と赦し」から今なお学ぶことが多い。人生の折り返し地点を意識した頃,後進に道を譲り,再び英語教育に身を捧げる決意をし,2012年春,浦和英語塾を設立。TOEICリスニング満点。IYEO日本青年国際交流機構会員。



RIMG3665HP素材.JPG

RIMG3667HP素材.JPG

オマーンの小学校にて


塾訓

  和して同ぜず 『論語』子路篇より

人との付き合いは主体性を保ちつつ協調することは大切。だが,道理に外れたことに安易に同調したり周囲に流されてはいけない。つまらぬ人間はやたら他人の意見に賛成しうわべは人に合わせるが,そこからは真の友情はうまれない。時に自分の意見をはっきりと言える凛としたキミでいてほしい。


RIMG3635HP素材.JPG

RIMG3641HP素材.JPG

スリランカの小学校にて



スペイン・バルセロナの高校にて.jpg

スペイン・バルセロナの高校にて


学習のヒント

『入試問題の長文化に伴い,速読の必要性が説かれることも多くなっている。しかし,一文一文の正確な理解をおろそかにしたままで,キーセンテンスだのパラグラフ・リーディングだのと言ったところで,砂上の楼閣に等しい。「読む」ことと「訳す」ことを区別し,全体をまず訳してから次に英文の内容を考えるのでなく,文の先頭から英文の流れにそって直読直解してゆく のである。』

伊藤和夫『テーマ別 英文読解教室』より


『1冊のテキストが「分かった」からと言って,別の新しい教材をやってみる。こんな人の英語力はかわいそうなほど伸びません。「習うより慣れろ」という言葉がありますが,私はそれでは足りないと考えています。英語は「慣れるまで習え」と声を大にして言いたいと思います。テキストを繰り返し繰り返し声に出して読み,身体が英語に慣れるまで精進してください。

國広正雄『英会話・ぜったい 音読』より


もし忙しいからというだけで走るのをやめたら,間違いなく一生走れなくなってしまう。走り続けるための理由はほんの少ししかないけれど,走るのをやめるための理由なら大型トラックいっぱいぶんはあるからだ。僕らにできるのは,その「ほんの少しの理由」をひとつひとつ大事に磨き続けることだけだ。暇をみつけては、せっせとくまなく磨き続けること。』

村上春樹『走ることについて語るときに僕の語ること』より


『プロを目指す人には 今どんなに力があっても,最初級レベルからきっちりやる ことをお勧めしています。ジャパンタイムズで私が新人記者特訓を担当していたときは,英検1級を持っていても最初は200語レベルから始めました。実は超落ちこぼれ記者用に中学1年生レベルの入門読本も用意してありました。大人にとっては退屈な内容なのですが,伸びが速い記者ほど「読んでみたら面白かった」と言っていました。』

ジャパンタイムス元編集長 伊藤サム 公式サイト『英語の世界』より


語学はトレーニングです。ですから,語学を伸ばすための最低条件は「反復」することです。何事においてもそうですが,基本的な事項は身体が条件反射するぐらい徹底しないといけません。「もう本当に飽きた」と思うぐらいにまで反復してください。見た瞬間に構造が「パッ」と分かるというレベルになるまで復習してください。』

駿台予備学校英語科講師 竹岡広信『大学受験のための英文熟考』より


したい人10000人.JPG


自習スペース

※ 休塾日を除く

※学生・受験生限定


塾長ブログ発信中!

塾長の写真日記と板書メモを兼ねた塾生応援ブログです。